HOME >リスフラン関節損傷と関節症の原因と症状から治療法を探し素早く治す

リスフラン関節損傷とリスフラン関節症とは?

リスフラン関節損傷とは、骨折が脱臼など骨や靭帯などの軟部祖組織に損傷(怪我)が原因になります。足が底屈状態で直接的な打撃や捻じれが機転で発生します。

リスフラン関節症は捻挫・骨折の後遺症や変形性(骨棘形成)などで痛みが起こります。

対応症状

  1. リスフラン関節はどこにある?
  2. リスフラン関節の痛みとは?
  3. 足の甲の腫脹と骨隆起(出っ張り)としびれ痛み
  4. リスフラン関節損傷の原因と症状とは?
  5. リスフラン関節症の原因と症状とは?
  6. リスフラン関節の整体法は?
  7. 通院のイメージ
  8. 症例
  9. よくある質問

 

リスフラン関節はどこにある?

リスフラン関節はどこ? リスフラン関節とは、足部(足の甲)に5本の中足骨と足根骨(足の甲の骨)で作られる関節を言います。(写真赤い部分)足の中心になり、第2趾(人差し指)のリスフラン関節は甲の出っ張る部分(甲の一番高い)となる非常に負傷しやすい部位です。

別名は足根中足関節(そっこんちゅうそくかんせつ)と言います。可動性は少ない関節でアーチ状の構造をした関節です。

関節面は、第1楔状骨と第1中足骨、第2楔状骨と第2中足骨、第3楔状骨と第3中足骨、立方骨と第4・5中足骨で繋がれています。

第1楔状骨と第2中足骨基底部(背側)をつなぐ、リスフラン靭帯(写真緑の部分)があります。

 

リスフラン関節の痛みとは?

リスフラン関節の痛み? リスフラン関節の痛みとは、甲の出っ張る部分(甲の一番高い)に痛みがでます。それに伴い、第1中足骨と第2中足骨の中間にしびれや痛みも放散します。

大きく分けて二つの原因があり、骨折や脱臼の関節靭帯損傷(怪我)と変形(骨棘形成も含む)や名部組織の変性を起こした変形性関節症があります。

 

足の甲の腫脹と骨隆起(出っ張り)としびれ痛み

足の甲の腫脹と骨隆起は触診で確認できます。変形が強いと触らなくても視診でも分かるようになります。

足の甲の痺れ痛みは、歩くと痛くつま先立ちで痛みが強くなります。炎症(腫れや血腫)による深腓骨神経を圧迫して、第1中足骨と第2中足骨の間から母趾と第2趾に放散痛が起こることもあります。

 

リスフラン関節損傷の原因と症状

リスフラン関節損傷は、骨折や捻挫などで靭帯損傷や剥離骨折です。関節の不安定性が起こるので、荷重時やつま先立ちで足背部の痛み生じます。足部横から圧迫しても痛みがでます。ラグビーやアメリカンフットボールでタックルを受けて倒れこむ際に、足関節が底屈位で固定された状態で足部が外旋方向へ強制されて生じます。

 

どんな症状か、原因は?

リスフラン関節損傷の症状と原因? つま先立ちなどで患部に力が加わることで痛みは増強されます。高所からの転落などの外傷や、スポーツ活動で起こる怪我です。

リスフラン靭帯の損傷により、第1楔状骨と第2楔状骨が離開して関節が不安となります。

発症のメカニズムは、つま先に体重が乗った状態で無理な捻りストレスが加わると受傷のリスクが高くなります。羽生結弦選手が2016年に痛々しく松葉杖を突いていたのもリスフラン関節損傷と言われています。

 

リスフラン関節症の原因と症状

はっきりとした原因がなく、気づいたら足の甲に痛みが起こり治らない症状です。慢性的な痛みで病院でレントゲン検査で異常が見つけにくく、骨に異常が無ければリスフラン関節症と診断されます。

「症」と言われる症状は、原因が定かではないけど痛みがある症状の時に使われるため、痛みを引き起こしている原因には色々な要因が考えられます。

 

どんな症状か、原因は?

リスフラン関節症の症状と原因? 初期は、長く歩くと足の甲が痛くなり少し休むと痛みがなくなります。徐々に悪化していき、進行すると歩く時はもちろん痛いのですが、休んでも痛みが引かず長く歩いて休んでから、また歩き始めるときに痛みが強く足を引きずるようになります。

第1楔状骨と第1中足骨基部の関節面(また第2楔状骨と第2中足骨)で、変形性関節症などの軟骨摩耗・骨棘形成・靭帯の微小損傷などが起こり、小さな炎症を繰り返しながら悪化していきます。

ヒールを良く履いて長く歩く方(特に中高年)に多いようです。また、捻挫をした際に、リスフラン関節が断裂や伸びて緩み関節が不安定なると慢性痛になる場合もありまます。

 

病態

リスフラン関節症を引き起こしている病態には3つぐらいに分けらえます。軟骨の摩耗・骨棘形成・骨の変形です。

①軟骨の摩耗では、第1楔状骨と第1中足骨(また第2楔状骨と第2中足骨)で構成される関節内に軟骨が存在しています。この軟骨部分が膝関節などと同じように摩耗(すり減り)します。

②骨棘形成では、軟骨が摩耗すると骨同士が摩擦で削れてきます。そこに骨棘(尖った骨)が形成されます。骨が隆起して出っ張ってくる原因でもあります。

③さらに進むと、骨と骨がぶつかると変形して骨の形が変わってきます。これは、どの関節にも起こる現象です。見た目でも目立つように骨隆起が起こります。

 

リスフラン関節症を引き起こすきっかけ?

リスフラン関節症を引き起こすキッカケ(起因)は、4つぐらいが挙げられます。捻挫や脱臼・骨折の後遺症、偏平足・浮指・開帳足、きつい靴を我慢して履いて、スポーツ活動の慢性障害です。

外傷(捻挫・骨折)

①捻挫骨折

足の歪み

②足の歪み

きつい靴

③きつい靴

 
スポーツ障害

④スポーツ

 

①捻挫・骨折・脱臼での後遺症

①捻挫・骨折・脱臼での後遺症 足関節捻挫・脱臼骨折・剥離骨折などでリスフラン関節に損傷が起こると、第1楔状骨と第2中足骨でつなぐ、背側靭帯やリスフラン靭帯など伸びたり切れたりして、関節面が離開して不安定な状態になる。

不安定な状態は、放置すると慢性痛で変形性関節症を引き起こします。

②足の歪みで外反母趾・浮指は要注意

②足の歪みで外反母趾・浮指は要注意 足の機能低下(歪み)で扁平足・浮指・開帳足・外反母趾などが影響して起こります。

拇趾の骨が内側に移動して、リスフラン関節に負担がかかる状態が続きます。この状態で歩く走ることで、関節面は摩耗して変形性関節症へ進行します。

③きつい靴、高いヒールは危険

③きつい靴、高いヒールは危険 女性や男性でもビジネスシューズの、きつい靴(ヒールの高い靴)を無理して履き続けて、リスフラン関節にストレスを加えた結果で起こります。

きつい靴やヒールの高い靴は、足根骨を圧迫するため動きを制限します。体重が乗ると、より圧迫が強いなり関節に負担が加わり起こります。

④スポーツ活動での障害として起こる

④スポーツ活動での障害として起こる フィギュアスケートなどのスポーツ活動で、ジャンプや着地など強い継続的な力が加わり起こります。

特につま先立ちで、捻りが加わる競技は要注意です。競技性に加えて、靴紐の結び方が悪い、靴がきついなど、色々な問題が考えられます。

 

リスフラン関節症の痛みに似た疾患に注意します。ガングリオンの形成やリスフラン関節の脱臼骨折、成長期の子供にケラー病などがあります。鑑別が大切な部位なので、整形外科などでレントゲンなど検査した上で、整体院や整骨院に行くようにしてください。

リスフラン関節症は、変形性関節症に似た症状です。原因としては、足のアーチの崩れでリスフラン関節に過剰な負担が加わることが挙げられます。また、外反母趾や浮き指、開張足、扁平足など足の歪みがある場合は、足の整体が必要なため当院に御相談下さい。

 

リスフラン関節の痛み整体コースの特徴

当院の施術の特徴は、症状に特化した技術で部位全集中で行います。理由は早く確実に改善させるためです。

①カウンセリング
カウンセリング足の甲の痛みを引き起こす原因を見つける為に質問をいたします。
②足の整体施術
足甲の整体足の甲周辺をほぐして、動きを良くするために整体を加えていきます。
③セルフケア指導
セルフケア早く改善させる為、自宅でリスフラン関節のセルフケアを指導します。
④次回の来院指導
アフターケア患者様の都合で来るのでなく、早く改善させる為のスケジュールを提案します。

 

リスフラン関節の整体

リスフラン関節の整体は、マッサージとストレッチを主体にした整体法と、アーチの矯正を目的とした整体法で構成しています。痛みがない気持ちよい刺激で痛みや動きを回復させます。

マッサージの技術

マッサージ マッサージは、リスフラン関節周辺と足部全体を行います。特に集中してアプローチする部位は、靭帯・関節裂隙・足底筋膜などです。

足根骨の動きがない固まっているなど、痛みを引き起こしている方の特徴があります。入念に緩ましていきます。

ストレッチの技術

ストレッチ ストレッチは無理に動かすのではなく、足関節・足根骨(足甲)の関節部分の圧力をマッサージで軽減させてから、ストレッチに移るので安全にできるので安心して受けてください。

動きが硬い方が多く、徐々に動きが出てくると痛みも軽減していることに気づきます。

足の運動技術

運動療法 マッサージとストレッチで緩まった足関節・リスフラン関節を、正常な可動域を回復させるために適切な方向に動かしていきます。無理に動かすのではなく聞きながら施術するため安心してください。

トレーニングも兼ねているので、自動運動(自分で動かす運動)と抵抗運動(負担を加えた運動)を行います。

 

セルフケアの詳細の詳細

リスフラン関節の痛みのセルフケア法は、私が考案した「足裏アーチ矯正メソッドのセルフケア法」です。セルフケア法は、痛み・動き・筋力の改善を目的にプログラムしました。誰でもできるように簡単な方法なので挑戦してください。

痛み改善法(マッサージとストレッチ)

リスフラン関節の痛みにマッサージ マッサージは痛みを軽減させる方法としては優れています。リスフラン関節の痛みに効果的なマッサージポイントを丁寧に御指導します。

マッサージの効果は、慢性痛や拘縮した組織を柔軟にする効果があるとされています。血行促進で痛み物質も排除できます。

動きの改善(可動域拡大法)

リスフラン関節の動きにストレッチ 足首の動きを利用して、足の甲を伸ばす縮める運動を行います。マッサージで緩んだ部分を、さらにストレッチで動きを付けていきます。

動きが大きくなれば、拘縮した関節にも効果的に刺激が加わるようになり、痛みと動きの改善が期待できます。

筋力の改善

リスフラン関節の筋力強化 関節の動きが少ないと筋力低下が起こります。この筋力低下を放置すると、再発を繰り返したりするので、筋力強化は大切です。

筋力が弱いと、強い負担が加わった時に普通なら痛みとして感じない負担が、痛みとして感じやすくなります。それを防ぐためには筋力強化は必須です。

 

通院のイメージ

当院には【本気で改善を願う方が来られると思う】ので、基本形として3週間3回(1週間に1回)の来院をお願いしています。

理由は、1回の施術効果が薄れる前に2回目の施術をすることで、施術の効果を最大に引き出します。

※遠方(泊りでないと来られない方)の方は、3日間(3回)のプログラムで行います。(近隣の方でも遠方のプログラムで来院も可能)

 

  • 初回来院

    入念なカウンセリングで痛みの原因を探す

    入念なカウンセリング入念なカウンセリングと、触診などで原因を探します。

    痛みを感じた時期の状況や、その前のキッカケなどから現状の痛みから改善計画を立てていきます。

  • 3日後の
    経過確認

    来院から3日後に経過確認のメールをします。

    経過確認メール来院から3日後にメールで経過の確認をします。

    初回の整体の効果はどうだったのか、他の症状は出てきていないかと確認します。アドバイスなども同時に行います。

  • 2回目来院
    1週間後

    初回の来院から1週間後の整体

    2回目来院初回の整体の効果を検証し、痛みレベルが軽減していれば継続し軽減していない場合は違うアプロ―チを行います。

    ※ほとんどが初回の整体で半分レベルに軽減しています。

  • 3日後の
    経過確認

    2回目の来院から3日後の経過確認メールを送ります。

    経過確認メール2回目の来院から3日後にメールで経過の確認をします。

    この時に、痛みや症状が軽減していればメールで追加のセルフケア指導なども行う場合もあります。

  • 3回目来院
    2週間経過

    初回から2週間が経過したのちの来院

    3回目来院初回来院から2週間が経過した状態で3回目の来院です。この時に痛みなど8割の軽減があれば終了となります。

    ほとんどの方が3回以内で通院が終了となります。(稀に4回目もあります。)

 

症例

30代 男性 趣味はサッカー

捻挫してから足の甲が痛くなることが多くなる。足を着くと足の甲が痛く、左右差では右の方が甲が出っ張っている。その部位を上から押すと痛みが増強して、甲の左右を掌でお押しても、リスフラン関節の部位に痛みがでます。つま先立ちで同じ場所に痛みが出るので、リスフラン関節症と判断しました。

リスフラン関節の部位を中心に、マッサージを行いストレッチで可動域を回復させると、圧痛やつま先立ちになった際の痛みが軽減する。

セルフケの指導は、リスフラン関節の部位のマッサージ法とストレッチ法を指導。足を着いたときに負担をかけないように3週間はサポーター着用を指導しました。

3週間後のメールの確認で痛みは8割減少して、サッカーをしても痛くないと確認できました。

 

よくある質問(Q&A)

よくある質問

手術を勧められいますが、手術をしない方法では治りませんか?

長いこと足の甲が痛くて、親指の方までしびれたような感覚が続いていました。病院では、リスフラン関節症と言われて外反母趾や偏平足も原因と言われています。手術を勧められていますが、手術をしたくないので治す方法があったら教えてください。

解答

リスフラン関節症は、変形性関節症の一つですが手術はしなくても改善が出来る部分です。マッサージとストレッチで関節の部分を、ほぐして動きを付けることで痛みは8割改善します。当整体院の改善までの期間は3週間です。3週間3回の整体を受けて自宅でできるセルフケアを行うと短期間に改善します。

 

関連ページ

最新の記事など更新しました。

  1. 【徹底解説】足首が痛いを引き起こす障害一覧で解決策もわかる
  2. 【足の専門家監修】足首の痛みをマッサージ法を図解と動画で徹底解説
  3. 【原因一覧】くるぶしが痛い原因は何かを知って素早く改善させよう

 

 

リスフラン関節の整体の料金と予約方法

メール又はLINEで予約されると9,900円8,800円に割引料金!

電話予約の場合 メール/LINEで予約は!
踵(かかと)整体コース ¥9,900 ¥8,800

 

決算方法
ご予約はこちら

ご予約方法はこちら

メール又はLINEで予約されると9,900円8,800円に割引料金!

 

さいたま中央フットケア整体院の紹介

整体院の画像

 

3つの強み

 

診療時間
9:00〜18:00
18:00〜21:00

火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
祝日は休診、完全予約制

信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】

院長と美智子先生 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00

南与野駅(西口)下車、徒歩8分 ※わからない時は電話をください。
詳しくは、 アクセスページをご覧くださいませ。

 

lineの友達追加

 

ご予約方法はこちら

メール又はLINEで予約されると9,900円8,800円に割引料金!

【道順】Googleマップで道順を調べる

icon 電話番号048-789-7743 icon 詳しい道順アクセスページ
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


ページトップに戻る