HOME >アキレス腱の整体コース >アキレス腱炎でしこり、原因と症状、治療と予防
アキレス腱炎でしこり、原因と症状、治療と予防|さいたま中央フットケア整体院

監修:冨澤敏夫(柔道整復師)N2022-12-05 R2023/8/23

アキレス腱炎でしこり、原因と症状、治療と予防

アキレス腱のしこりの原因は何か?押しても痛くない?症状は肥厚なの腫れてるのか、治療法はあるのか、予防は出来るのか・・など足の専門家が詳しく解説

アキレス腱は、ふくらはぎから伸びる筋肉(下腿三頭筋:腓腹筋・ヒラメ筋)が踵に付着する前に腱に移行する部分で、繰り返す伸張ストレスによる摩耗や部分断裂が原因で起こし炎症が起きた状態を言います。

ランナーやジャンプ・ターンが多いスポーツに多発します。当院ではアキレス腱炎に特化した整体法を素早く改善へ導きます。

 

目次

  1. アキレス腱炎でのしこりとは?
  2. アキレス腱炎でのしこりの症状
  3. アキレス腱炎でのしこりの原因
  4. アキレス腱炎でのしこりの整体法

 

アキレス腱炎でのしこりとは?

アキレス腱炎とはふくらはぎから踵に伸びる腱の炎症で、しこりを形成することが多い。

アキレス腱炎でのしこりとは? ふくらはぎの筋肉から伸びる腱で、踵の後方に付着しています。アキレス腱炎とは、アキレス腱自体に微小損傷などで炎症を起こします。

原因は、アキレス腱に過度な牽引と摩擦が繰り返し起こるとされていて、運動している人に多いです。(運動していない人で起こります。)

剣道、陸上など瞬間的に強く蹴る動作のスポーツに注意が必要です。運動しない人でアキレス腱炎になることがあり、良く歩く仕事の方や、旅行で合わない靴を履いて長く歩くと発生します。

急性のアキレス腱には腫れと熱感が著明に認められます。指で挟むと痛くアキレス腱を伸ばす動作で痛みが増悪します。

慢性的になるとアキレス腱中央部に「しこり」が形成され、運動の始めや歩き始めなどに痛みが強く、しばらくすると和らぎますが、また痛みが強くなり運動が困難になります。

しこり部分は硬くコリコリした感触があります。押しても痛くない場合もあり、慢性化が長ければ長いほど「しこり」は大きくなり硬くなります。

 

アキレス腱炎でのしこりの症状

アキレス腱炎でのしこりは、慢性化したアキレス腱炎に多く発生します。

アキレス腱炎でのしこりの症状 アキレス腱炎は急性期では炎症が起こり、腫れて熱を持ちます。しかし指で把持すると、しこりのような硬さはなく柔軟性はあります。

慢性化するとアキレス腱が硬くしこりができます。伸びなくなるため歩く時や走るときは違和感を感じます。動き始めの痛みも常にあり生活に支障が出ます。

アキレス腱炎でのしこりの症状

icon_check アキレス腱に朝起床時のこわばりがあり痛い。

icon_check アキレス腱のしこり部位を手の指で把持すると硬い。

icon_check アキレス腱のストレッチをした際に伸びない。

icon_check 足首を伸ばしてアキレス腱が詰まる感じがする。

icon_check 長く座り立ち上がるとアキレス腱に違和感を覚える。

 

アキレス腱炎でのしこりの原因

アキレス腱炎の原因は、摩擦の繰り返しの微小損傷が起こり腱が肥厚した状態。

キレス腱炎でのしこりの原因 アキレス腱炎でのしこりは、腱に反復する負荷が起こるとが原因で損傷を起こし、アキレス腱の腱や腱を包むパラテノン(アキレス腱の表層)が肥厚した状態。

アキレス腱とパラテノン(アキレス腱の表層)の間には組織液(潤滑液)が存在して摩擦を軽減していますが、オーバーワークや加齢で減少して摩擦が起きやすくなることも考えられます。

詳しくは、アキレス腱周囲炎も参考にしてください。

 

アキレス腱炎のしこりの整体

アキレス腱炎のしこりの整体をご紹介します。根本の改善を目指して入念な施術と、再発予防のための自宅でできる簡単なセルフケア法の指導を行います。

こんな悩み

icon_check 運動を再開するとアキレス腱のしこりが気になり痛い。

icon_check アキレス腱のしこりが硬く、アキレス腱断裂が怖い。

icon_check 朝起きるときや、座って立ち上がる時の一歩目の強い痛み。

icon_check 歩く、走る、立っているとつくたびにズキンと痛む。

icon_check 痛むアキレス腱がしこりのように固く腫れを柔らかくしたい。

 

①カウンセリング
カウンセリングアキレス腱の痛みを引き起こす原因を見つける為に質問をいたします。
②アキレス腱の整体
アキレス腱の整体アキレス腱の周辺をほぐし、動きを良くする整体を加えていきます。
③セルフケア指導
アキレス腱のセルフケア指導早く改善させる為に、自宅で行う踵のセルフケアをご指導します。
④次回の来院指導
次回来院の指導早く効果を出すために、最適な来院時期を御提案いたします。

 

アキレス腱のしこりをマッサージでほぐす!

アキレス腱のしこりをマッサージでほぐす! 慢性のアキレス腱炎の痛みは、慢性痛とうい悪化のメカニズムを起こしています。

アキレス腱部分は浮腫み、発痛物質が発生して溜まっています。この原因で痛みが強くなるのでマッサージにより改善させます。

アキレス腱のしこりをストレッチで柔軟にする!

アキレス腱のしこりをストレッチで柔軟にする! マッサージでほぐした後は、アキレス腱の滑走障害を回復させるためにストレッチで動かして行きます。

アキレス腱周辺のパラテノン(アキレス腱を囲む組織)が硬くなっているので、入念に足首の関節を動かして伸ばします。

足裏アーチ矯正で足裏の機能回復

足裏アーチ矯正 足裏のアーチ矯正も同時に行います。足の機能を回復褪せて痛みや足の痛み不調を起こしにくい環境を作っていきます。

踵骨・土踏まず・足の甲の骨などポイントになる部分を、丁寧に整体で調整していきます。

腰の調整も行い、アキレス腱の牽引ストレスを回復

アキレス腱のしこりのために骨盤矯正 アキレス腱炎の原因には腰の問題も大きく関係しています。腰を調整することでアキレス腱に加わる牽引ストレスを軽減させます。

他のところでは、腰の問題は見逃されています。当整体院では、アキレス腱の整体と同じくらい腰の整体は大切と考えています。

セルフケア法の指導で改善スピードアップ

アキレス腱炎のしこりのセルフケア法 自宅で出来るセルフケアで、アキレス腱炎のしこりを早く柔らかくする。整体の効果が持続させる目的もあります。

指導は動画と図解で説明しながら行いますので、どんな方でも簡単に覚えられるため心配は無用です。

アキレス腱の整体のご案内

 

よくある質問(Q&A)

よくある質問

アキレス腱炎の痛みはインソールは有効か?

解答

当整体院に来られる方でインソールを作った時がある方は多いです。ただ効果があって改善された方は来ない為、効果が無いとは断言はできません。効果がなかった場合は違う手を考えましょう。長く引っ張り放置の状態にすると治りにくくなるので注意です。

テーピングは効果がありますか?

解答

私の個人的意見では、テーピングはほぼ効果が無いと思います。テーピングは補助的なもので、それで治るものではなく、あくまでも補助的な役割です。アキレス腱炎は、原因に直接アプローチしていくことが優先されます。

早く治す方法はありますか?

解答

アキレス腱炎の痛みは急に起こるものでなく、徐々に進行して起こった症状です。当整体院では最低3回の整体とセルフケアの指導で、1ヵ月程度は必要かと思います。一度アキレス腱が肥厚(しこり)した場合は肥厚(しこり)は改善しにくいですが、痛みは改善しますのでご安心ください。

自然治癒することはありますか?

解答

アキレス腱炎の痛みが自然治癒することは稀です。仮に自然治癒した場合、考えられることは、運動を休んでいたなどが考えられます。しかし、根本的には改善していないため運動を再開すると再発します。私が伝えていることは。整体することで早期に改善されるので、いつも悩んでいるよりも整体を受けた方が良いと思います。

 

喜びの声

喜びの声

アキレス腱炎が長期治らない40代男性ランナーの症例

病院(整形外科)で、アキレス腱炎と言われて電気治療やリハビリを1年継続しても、ランニングを再開すると痛みがぶり返す症例でした。長期のため、アキレス腱の一部が肥厚して腫れていて、アキレス腱全体も浮腫むような状態でした。アキレス腱への牽引ストレスが大きく関与していて、ふくらはぎやハムストリングスが強くハリ感がでている向があります。ふくらはぎを緩めて、アキレス腱もマッサージして、仕上げでは骨盤調整を行い腰の整体をしました。早期の回復に成功しました。(院長の解説)

3週間後に走っても痛みがなくビックリしました。

休んでいると回復するのですが、運動を採火すると痛みが現れて困っていました。病院やアキレス腱に強いと言われる整体院や整骨院・鍼灸院に通いましたが、やはり練習を再開すると痛みが強くなりあきらめていました。インターネットで調べて、先生に診てもらい3週間後には走っても痛みが出なくてビックリでした。今は定期的にコンディションニングに来ています。【40代 男性の声、マラソンランナー】

 

運動をしていないのに右のアキレス腱が痛くなった症例

数年前から痛みがあったと本人は言っていました。この場合は運動はしていないのですが、アキレス腱には日常的に牽引ストレスが繰り返していると考えました。その理由に、下腿三頭筋と大腿二頭筋(ハムストリング)が緊張状態で特に右足に強く出ていました。腰も調整して緊張部分を整体で緩めました。施術後に歩いたらアキレス腱に痛みがなくなっていまいました。整体効果は数種間で低下するので、整体の効果が維持できるようにセルフケアを指導して1か月後には8割改善しましたので良かったです。【院長の解説】

病院でアキレス腱炎と言われた痛みがすぐにに治って嬉しいです。

最初は違和感程度でしたが、最近は歩きはじめや階段、信号が変わるときの小走りで痛くなり困っていました。病院ではアキレス腱炎と言われていましたが、ただ電気かけて湿布と痛み止めで様子を見ていました。夫が足裏の痛みでお世話になった先生に診てもらったら、原因は腰と言われ驚きました。腰からアキレス腱にかけて整体してもらい立ち上がると痛みがなくなっていました。本当に来てよかったです。【50代 女性の声、主婦・パート】

 

アキレス腱の肥厚と炎症で急性痛の症例

慢性のアキレス腱炎と違い、炎症が強く発生している状態です。この場合は、まず強い炎症を鎮静させることが優先されます。アイシングを20分行い、アキレス腱に負担をかけないように晒包帯で固定します。固定と言っても走ることが出来るほど動きには支障はありません。3日間は安静で、その後は整体を行いアキレス腱への牽引ストレスを改善させました。2週間後は歩くや階段での痛みは無くなり、小走りは少し違和感があるものの8割は改善しています。【院長の解説】

足を引きずるほどの痛みが2週間で普通に歩けるようになりました。

高校生の頃は部活で右アキレス腱を痛めた時がありました。今回は左ですが、同じような痛みと思います。母が膝の痛みを先生に治してもらったので、お願いして診てもらいました。分かりやすい説明で納得しながら治療が受けられるので、安心してお任せしました。早く痛みもなくなりお願いして来て正解でした。【40代 女性の声、OL・デスクワーク多め】

関連ページ

最新の記事など更新しました。

  1. 【慢性疼痛】アキレス腱炎の原因と治療法を徹底解説
  2. 【簡単】アキレス腱の痛みのマッサージ法を図解と動画で徹底解説
  3. アキレス腱が切れる前兆は5つある|原因を知りアキレス腱断裂を予防
  4. アキレス腱を自分で治すセルフケア法
  5. アキレス腱滑液包炎をストレッチとマッサージで自分で治すセルフケア
  6. アキレス腱滑液包炎をテーピング法で痛みを素早く緩和!
  7. 他の記事を見たい方は、アキレス腱の記事一覧へどうぞ!

 

 

監修:冨澤敏夫(柔道整復師・整体師)

院長:冨澤敏夫の画像 「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)、ペンギン歩きを治せは「しつこい足の痛みは消える!」(現代書林)のどの書籍があります。雑誌の取材などメディアで紹介されています。

日経ヘルス・健康364、わかさ、PHP出版などから取材を受けて、雑誌の1年間の連載も好評でした。

詳しくは、ごあいさつページを御覧ください。

院長の書籍や雑誌掲載

 

さいたま中央フットケア整体院の紹介

整体院の画像
3つの強み

 

診療時間
9:00〜18:00
18:00〜21:00

火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
祝日は休診、完全予約制

信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】

院長と美智子先生 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00

 

当院のご案内

 

【道順】Googleマップで道順を調べる

icon 電話番号048-789-7743 icon 詳しい道順アクセスページ
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


ページトップに戻る