HOME >ブログ >外反母趾は自分で治せる!足の専門整体師がわかりやすく教える|著者は冨澤敏夫、Kindle出版
外反母趾は自分で治せる!足の専門整体師がわかりやすく教える|著者は冨澤敏夫、Kindle出版
監修:冨澤敏夫(柔道整復師)

外反母趾は自分で治せる!|著者は冨澤敏夫、Kindle出版

外反母趾は自分で治せる!足の専門整体師がわかりやすく教える|著者は冨澤敏夫、Kindle出版で発売日を2025/6/26にしました。

「外反母趾は手術しないと治らない」「もう一生この痛みと付き合っていくしかない。 そんな風に諦めてしまう前に、ぜひこの本を手に取ってみてください。 本書では、35年の臨床経験を持つ足の専門整体師である私が、 これまで数多くの患者様を改善へと導いてきた実績あるセルフケア方法を、 写真やイラストを豊富に使い、誰にでもわかりやすく解説しています。

 

目次

第1章:あなたの外反母趾はどのタイプ?外反母趾の基礎知識


  • 外反母趾ってどんな状態?
  • 外反母趾とは
  • 足の形には、3つの形があります。
  • なぜ外反母趾になるの?主な原因と悪化のメカニズム
  • 赤く晴れてプニュプニュしている場合の理由
  • セルフチェックで自分の足の状態を知ろう
  • 第2章:【症状別】今日からできる!外反母趾セルフケア実践ガイド


  • 痛みが強い炎症期:まずは痛みを和らげるケア
  • 繰り返す慢性的な外反母趾:根本改善を目指すケア
  • 痛みはないけど予防したい外反母趾:未来の足を守るケア
  • 第3章:外反母趾改善を加速させる!テーピングとグッズ活用術


  • 目的別テーピングの巻き方
  • 市販グッズを賢く使う
  • 第4章:食事と生活習慣で外反母趾をサポート


  • 足の健康を支える栄養素
  • 全身のバランスを整えるストレッチ
  • 第5章:知っておきたい!外反母趾治療の選択肢


  • 整体・整骨院での施術
  • 病院での治療(保存療法・手術)
  • 第6章:Q&A - よくある質問と足の専門整体師からのアドバイス


  • Q1:外反母趾は遺伝しますか?
  • Q2:どんな靴を選べば良いですか?
  • Q3:サポーターは効果がありますか?
  • Q4:痛みがないのに、なぜ治すべきなのですか?
  • Q5:毎日ケアしないとダメですか?
  • Q6:運動はしても良いですか?
  • Q7:子供の外反母趾は早く治療した方が良いですか?
  • Q8:男性でも外反母趾になりますか?
  • Q9:本当に手術なしで治りますか?
  • Q10:どれくらいの期間で効果が出ますか?
  • 第7章:症例や喜びの声


  • お客様の声
  • K・Y様 40歳 女性
  • A・I様 50歳 男性
  • H・B様 60歳 女性
  • 終わりに
  •  

     

    関連記事

    最新の記事など更新しました。

    1. 《不安定足首》と《ペンギン歩き》を治せばしつこい「足の痛み」は消える!|著者は冨澤敏夫、出版社は現代書林
    2. 「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)
    3. 外反母趾は自分で治せる!足の専門整体師がわかりやすく教える|著者は冨澤敏夫、Kindle出版

    他の記事が見たい方は「整体の豆知識」を参考に!

     

     

    監修:冨澤敏夫(柔道整復師・整体師)

    院長:冨澤敏夫の画像 「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)、ペンギン歩きを治せは「しつこい足の痛みは消える!」(現代書林)のどの書籍があります。雑誌の取材などメディアで紹介されています。

    日経ヘルス・健康364、わかさ、PHP出版などから取材を受けて、雑誌の1年間の連載も好評でした。

    院長の書籍や雑誌掲載
    台湾出版の10秒かかと上げで足裏の痛みは消える!|著者は冨澤敏夫

     

    さいたま中央フットケア整体院の紹介

    整体院の画像
    3つの強み

     

    診療時間
    9:00〜18:00
    18:00〜21:00

    火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
    祝日は休診、完全予約制

    信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】

    院長と美智子先生 〒338-0013
    埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
    電話)048-789-7743
    定休日:月・木・祝日
    火・水・金・土・日:9:00~18:00
    火・金は夜間営業18:00~21:00

     

    当院のご案内

     

    lineの友達追加

     

    【道順】Googleマップで道順を調べる

    icon 電話番号048-789-7743 icon 詳しい道順アクセスページ
    ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


    ページトップに戻る