原因不明の腰痛|内臓か脊椎の病気、ストレスも関係|さいたま中央フットケア整体院
監修:冨澤敏夫(柔道整復師)N2022-09-02 N2023/8/13
原因不明の腰痛|内臓か脊椎の病気、ストレスも関係している

脊椎の病気が原因での腰痛
病院でしっかり診てもらわなくてはいけない腰痛もあるので、早期発見を心がけましょう。
脊椎腫瘍
脊椎の腫瘍(がん)は、転移したものが多く激しい痛みが常に生じます。腫瘍(がん)の位置によっては、下肢麻痺や排尿・排便障害が起こるばあもあります。
転移の腫瘍(がん)は、臓器にできた癌で男性は前立腺や肺などがあります。女性では乳がんからの転移が約8割だそうです。
もっと詳しく調べる、 YO-TSU MEDIA
脊髄腫瘍
腰痛・背部痛を感じて気づく病気出です。良性腫瘍「できもの」が脊髄や神経根を圧迫される病気です。
もっと詳しく調べる、 YO-TSU MEDIA
脊椎カリエス・化膿性脊椎炎
結核性脊椎炎(脊椎カリエス)は結核菌の感染が原因です。化膿性脊椎炎は黄色ブドウ球菌が原因です。どちらも40代から50代の多い。化膿性脊椎炎は急性時は強い腰痛・背部痛と高熱が症状で、慢性の場合は痛みは軽度です。脊椎カリエスは、微熱・食欲不振・倦怠感などあり、腰の痛みは少ないようですが、6か月以上続きます。どちらも背中を叩かれると痛みが増すのが特徴です。
もっと詳しく調べる、 恩賜財、団済生会
内臓の病気が原因での腰痛
病院でしっかり診てもらわなくてはいけない腰痛もあるので、早期発見を心がけましょう。
もっと詳しく調べる、 OMRON 痛みwith
消化器系の病気
胃・十二指腸潰瘍、胆石、胆嚢炎、膵臓炎
泌尿器系の病気
尿路結石、腎結石、腎盂腎炎、前立腺癌
婦人科系の病気
子宮内膜症、子宮癌
循環器系の病気
心筋梗塞、解離性腹部大動脈瘤
ストレスが原因での心因性腰痛
原因がわからない腰痛は、心因性腰痛症と言われ心療内科を紹介されることがあります。この場合、十分注意して診察へ行ってください。生活スタイル変えてみるなど試してみても良いかと思います。
詳しくは、 心因性腰痛症を参考に!
腰痛の整体コースの特徴
整体コースの流れをご紹介します。根本の改善を目指して入念な施術と、再発予防のための自宅でできる簡単なセルフケア法の指導を行います。このコースの目標は「さいたま市から腰痛を撲滅」することです。
坐骨神経痛は痛みには急性と慢性があり、痛みが強い症状は急性腰痛(炎症性)に対応した整体、 ぎっくり腰の整体で対応します。
|
|
|
|
慢性の痛みの坐骨神経痛の整体は、3つのアプローチで改善へ導く。
腰の周辺の筋肉が硬くなり血行不良があります。そして、筋肉が硬く縮み(拘縮)して骨盤や腰椎を歪ませます。
根本原因を改善することで、確実に回復を促し再発を予防します。(私が証言します。)
腰の筋肉のマッサージとストレッチと骨盤矯正が決め手!

腰の筋肉をマッサージでほぐして緩める。

腰の筋肉をストレッチで伸ばして緩める。

骨盤と腰椎下部を矯正をして調整する。
整体で3つのアプローチが重要なのか?
慢性疼痛のメカニズムを理解して、根本原因を改善する整体をお行うことは大事です。当整体院では3つのアプローチで、再発しない整体法を作り上げました。私の整体法は施術+セルフケア指導が慢性腰痛を改善させます。
腰痛整体コースのご案内
関連記事
- >腰が痛いです。腰痛でもどのタイプになるかを分かりやすく解説
- >腰痛がストレッチで悪化?腰の痛みの症状とストレッチのやり方が重要
- >腰痛を筋トレで改善させる!繰り返す腰の痛みを予防法とは
- >腰痛はおしりのマッサージが有効の理由は「お尻のコリ」が取れるから
他の記事を見たい方は「腰痛・腰の痛みの整体のブログ記事一覧」を参考に!
監修:冨澤敏夫(柔道整復師・整体師)
「10秒かかと上げで足裏の痛みが消える!」(KADOKAW)、ペンギン歩きを治せは「しつこい足の痛みは消える!」(現代書林)のどの書籍があります。雑誌の取材などメディアで紹介されています。
日経ヘルス・健康364、わかさ、PHP出版などから取材を受けて、雑誌の1年間の連載も好評でした。

さいたま中央フットケア整体院の紹介


診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ー | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
18:00〜21:00 | ー | ● | ー | ー | ● | ー | ー |
火曜・金曜は夜間診療21:00まで可能
祝日は休診、完全予約制
信頼される理由【全国から来院】【口コミ評価4.6】【25年の臨床経験】
〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
定休日:月・木・祝日
火・水・金・土・日:9:00~18:00
火・金は夜間営業18:00~21:00
当院のご案内
【道順】Googleマップで道順を調べる
電話番号: 048-789-7743
詳しい道順: アクセスページ
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。